top of page
~天然物化学~
生物の行動や機能を制御する有機化合物、これらは一般的に天然有機化合物(天然物)と呼ばれています。私たちの研究室では、有機化学的手法を用いて天然物を
探す! 作る! 改良する!
研究を行っています。
What's New
2024.12.14 M2 高尾君の論文 (Asian J. Org. Chem. 2024, 13, e2024000547.) が
Asian J. Org. Chem. 誌の front cover に採択されました。
Cover picture は M1 齊藤さんが描いてくれました。
絵:M1 齊藤葉名
2024.11.10 M1 齊藤さん、OG 高橋さんの論文が Results Chem. に受理
2024.11.02 メンバーを更新しました
2024.10.30 M2 高尾君の論文が Asian J. Org. Chem. に受理
2024.10.27 河村 助教、第68回 香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会 (TEAC2024) で成果発表(信州大学 農学部 伊那キャンパス)
2024.09.28 M1 齊藤さん、櫻井さん、山田さん、B4 熊崎さん、農芸化学会中部支部例会
で成果発表(名古屋大学)
2024.07.04-05 河村 助教、M1 齊藤さん、櫻井さん、第57回 天然物化学談話会に参加しました
(名古屋大学)
2024.04.01 メンバーを更新しました
2024.03.27 M2 日野さん、日本農芸化学会 2024 年度東京大会で成果発表(東京農業大学)
2024.03.25 河村 助教、日本農芸化学会 2024 年度東京大会で成果発表(東京農業大学)
2024.01.11 河村 助教の論文が Heliyon に受理
2023.11.02 M2 亀山君の論文が Tetrahedron Lett. に受理
2023.10.29 M2 飯田君、第67回 香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会 (TEAC2023)
で成果発表(千葉大学)
2023.10.04 M1 高尾君、農芸化学会中部・関西支部合同大会で支部奨励賞を受賞しました!
2023.09.30 M1 高尾君、農芸化学会中部・関西支部合同大会で成果発表(三重大学)
2023.09.15 河村 助教、第65回天然有機化合物討論会で成果発表(東京大学)
2023.04.03 メンバーを更新しました
2022.10.01 M2 山口君、農芸化学会中部支部例会で成果発表(オンライン)
2022.04.23 メンバーを更新しました
2022.04.13 M2 田中さん、OB 小林君の論文が Synlett に受理
2022.03.24 B4 亀山君、日本化学会 第102春季年会で成果発表(オンライン)
2022.03.16 M2 小林君、日本農芸化学会 2022 年度京都大会で成果発表(オンライン)
2021.04.28 メンバーを更新しました
2021.02.25 M1 杉本君の論文が J. Org. Chem. に受理
2020.12.10 第9回ケミカルバイオロジーセミナー開催(オンライン)
名古屋大学 生命農学研究科 北将樹 教授 に講演して頂きました
2020.09.26 M2 鈴木さん、農芸化学会中部支部例会で成果発表(オンライン)
2020.09.24 M1 杉本君、天然有機化合物討論会で成果発表(オンライン)
2020.09.15 M2 鈴木さんの論文が Biosci. Biotechnol. Biochem. に受理
2020.09.01 学部3年生 2名がメンバーに加わりました
2020.05.22 研究室ホームページリニューアル
bottom of page